6月23日 DUO3.0
スポンサーリンク

英文を読んで意味を想起する

DUO3.0

見出し英文1~140

たまには違う切り口でDUO3.0に向かい合おうと思い、やってみましたが、結構いいお稽古になりました。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ

スポンサーリンク
コメント一覧
  1. ゆりあさん より:

    おとよんさん、こんばんは(*^^)/
    梅雨の季節も本格的に始まりましたね!

    DUOの復習、順調に進めていらっしゃいますね(*^^*)
    私は2周目に突入しましたが、まだまだ少しずつ進めている感じです~(^^ゞ
    英文によっては、なかなか身に染みてくれず、歯がゆいです…

    それから、以前の「音読会」、お疲れさまでしたm(__)m
    とても興味深く読ませていただきました。
    刺激をし合える仲間がいらっしゃって羨ましいです(*^^*)
    カフェ英会話はとても気になりました。近々、行かれるのでしょうか?
    また報告、楽しみにしていますね(#^^#)

    • otoyon より:

      ゆりあさんこんばんは。
      いつも温かいコメントありがとうございます。
      実は今日は完全英語オフ日でした。
      それはブログを始めて(三月中旬)以来、初めてのことです。
      ひとつは娘が修学旅行で不在のため、妻と打ちっ放しゴルフに行った後、近所で飲み会をしたということ。
      もうひとつは煮詰まってきている英語学習熱に多少の変化を持たせるためです。
      明日からはまた心機一転、英語を頑張りますよ!
      最近、ゆりあさんの動向がつかめていなかったので、お体の具合が悪いのかと心配していました。(そんなに日にちは経っていませんけどね^^)
      元気そうでほっとしました。
      そうそう。音読会はわたしにとっては「自己喪失」の瞬間でもありましたよ。^^
      とにかく言葉が出てこないのです。
      乳児並みと言っていいでしょう(^_^;)
      確かに英会話をするという想定での訓練をしていなかったので、当たり前の結果なんですけどね。
      なので、これからは音読中心の英語学習をしつつも、会話にも注力していきたいと思っています。
      いつかカフェ英会話でゆりあさんとお手合わせが出来ることを夢見つつ、明日から頑張りますよ!
      それではまた。
      ごきげんよう。

コメントを残す

関連キーワード
ボキャビルの関連記事
おすすめの記事