10月28日 DUO3.0
スポンサーリンク

リピーティング

DUO3.0

日本シリーズは日本ハムファイターズの三勝、広島東洋カープの二勝で、明日から舞台をMazda Zoom-Zoom スタジアム広島に移していよいよ大詰めを迎えます。

それにしても、昨日の第五戦、ファイターズの西川遥輝選手が放ったサヨナラ満塁ホームラン。

テレビ中継で目の当たりにした瞬間、1992年(平成四年)のヤクルトスワローズの杉浦享選手が放った、「代打逆転サヨナラ満塁ホームラン」を思い出しました。

日本シリーズ史上初の偉業を、わたしはその時もテレビ中継で見ていました。

日本シリーズでは、それ以来のサヨナラ満塁ホームランなのだそうです。(「代打逆転」はいまだ杉浦選手だけの記録です)

その年の野村克也監督率いるスワローズと、森祇晶監督率いる西武ライオンズとの日本シリーズは、翌年の同カードと共に、二十数余年経った今でもプロ野球史上屈指の名勝負として、今もファンに語り継がれています。

今回の日本シリーズも、もしかしたら歴史に名を残す名勝負になる資質を持っているような気がしますが、皆さんの感想はいかがでしょうか?

閑話休題。

DUO3.0を再度通してリピーティングをしました。

ここのところ、頻回に接しているからか、音声を聞いたと同時にイメージを頭のなかで浮かべることができつつあります。

無類の野球好きが、数え切れないほどの素振りを積み重ね、投げ込み、走り込み、そして守備練習を積み重ね・・・。

わたしが日本シリーズ中継で目の当たりにしている選手たちは、まさにその積み重ねの結晶です。

そんなスターたちを見習って、わたしも地道に音読、多読などを積み重ねて、少しでも芽が出るようにしたいものです。
ファィト━ヾ○´∀`)人(´∀`●ノォ━!
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ

スポンサーリンク
おすすめの記事