Diary of a 6th Grade Ninja 2: Pirate Invasion

この記事の目次

スポンサーリンク

多読

Diary of a 6th Grade Ninja 2: Pirate Invasion

Marcus Emerson (著), Sal Hunter (著), Noah Child (著) Emerson Publishing House (2012/12/7)

あらすじ(ネタバレあり)

マーカス・エマーソンさんの忍者シリーズ第二弾です。

 

前作で意図せずブキャナン・スクールの

 

(こども)忍者軍団のリーダー格の後継者になった(祭り上げられた)チェイス(男の子)は、

 

カーライルという転入生と出会います。

 

 

このカーライル、

 

転入早々ブキャナン・スクールの(こども)海賊軍団を構成し、

 

そのリーダーに納まります。

 

 

同じリーダー格なのにカリスマ性があり、

 

行動力もあり押しも強い。

 

何事にも自信の無いチェイスとは大違いです。

 

しかも、いとこのゾーイ(女の子)や、

 

クラスメイトのブレイデンくんはそんなチェイスを見限って?

 

海賊軍団入りしてしまいます。

 

 

果たして、その真相は如何に?

 

さらにカーライルの秘めた素性は何か?

 

自信の無い、

 

コンプレックスの塊であるチェイスに

 

果たして幸運はもたらされるのか?

 

 

あとは読んでからのお楽しみ(^o^)

 

前作ではとても感動したお話でしたが、

 

今作はスラングが増えて、

 

「海賊語」まで出てくるので、

 

とても読みづらかったです。

 

 

まあ、緊張して言葉も丁寧だった転入生(チェイス)が、

 

忍者のリーダー格になり、

 

学校生活にも慣れてくるに従って、

 

話す言葉がくだけてくるのはごく自然の流れと言えます。

 

なので、日常学校で子供たちが使っている表現が分からない

 

わたしの方が悪いのであって、

 

この作品に非はありません。(^o^)

 

前作よりレベルが上がって、YL4点台かしら?

 

レヴェルド・リーダー(LR)は侮れません。

総文字数12,600

 

おすすめ多読本

Cooper Baltis (著), Patrick Kennedy (編集) Hippo Books (2015/11/22)
Pearson Japan; 第2版 (2008/12/5)
スポンサーリンク
おすすめの記事