
本読み
民法がわかった
皆さんこんにちは。
今日も「民法がわかった」を読み進めました。
今日で第四部の民法総論を終えました。
各部の最後にある「基本知識チェック」は、一回読んだくらいではまだまだ太刀打ちできないほど各問題とも難易度が高いのですが、インターネットをひもとけば本当に多くの方がわかりやすい解説を開陳してくださっていて、本当に助かっています。
決して手抜きをするわけではありませんが、宅建資格取得に必要な法律知識は、決して司法試験突破ほどの高レベルを求められているわけではない、という割り切りで、焦らず結構楽しく読書できています。
民法が一番手強いというのは宅建資格取得者の多くの方がおっしゃっています。
なので、楽しく、けれども漫然と文字を追うのではなく、理解を深めるという目的意識を持って頑張ります。
(9`・ω・)9頑張リマス.+゚*。:゚+
1月17日、1時間。
1月20日、1.5時間。