2000個超えたらやっぱりダメでした。~スギ花粉舌下減感作療法~
スポンサーリンク

劇的に改善したか?と思いきや

皆さんこんにちは。

スギ花粉症の方には、心からお見舞い申し上げます。

スギ花粉舌下減感作療法を始めて、丸4ヶ月が経過しました。

今年の飛散開始の頃は、

周囲の患者さんが目や鼻の症状が出始めたとおっしゃっている中、

全く無症状で過ごしていました。

「2~3年は最低でも続ける必要がある」

と言われていたので、もちろん完治したとは思っていませんでしたが、

それでも相当効果が出ているぞ!と、とても嬉しく思いました。

今年の花見は満喫できるかも?

そんなことまで考えていました(^o^)

2月26日までは。

1㎥あたり2000個を超えたら一気に症状が(>_<)

やっぱり治っていませんでした。

始めてわずか4ヶ月ですからね。

当たり前って言っちゃあ当たり前か。

昨日(3月2日)は、前日まで2日続いた雨模様から一転して快晴。

猛烈な飛散量になりました。


(出典:環境省花粉観測システム(はなこさん)青◯印は筆者)

それでも、無治療無投薬の去年までに比べたら、全然楽な気がします。

去年までが苦しさ100だとしたら、今年は現状70くらいでしょうか?

またのレポートをお楽しみに!
にほんブログ村 病気ブログ 花粉症へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
おすすめの記事