音読パッケージトレーニング
英会話ぜったい音読 標準編
Lesson1~Lesson12
一巻通しでやりました。
今日のテーマは沸いて出る雑念とどう向き合うか。
音読しながら、どうしても仕事のことが頭をよぎります。
あまり放置しておくと集中力がゼロになるので、気づいたときに英文に意識を戻すようにしましたが・・・。
どうも、まだまだ修行が足りないようです。
ただ、回数を重ねてきているので、スムーズに音読できるようにはなっています。
リピーティングotoyon
Lesson1~Lesson12
一巻通しでやりました。
今日のテーマは沸いて出る雑念とどう向き合うか。
音読しながら、どうしても仕事のことが頭をよぎります。
あまり放置しておくと集中力がゼロになるので、気づいたときに英文に意識を戻すようにしましたが・・・。
どうも、まだまだ修行が足りないようです。
ただ、回数を重ねてきているので、スムーズに音読できるようにはなっています。
ようこそおいでくださいました。
おとよんです。
平成31年は英語学習1000時間を目指します。
↓↓Studyplusで学習記録をとっています。
Studyplus(スタディプラス)は学習する人が集まる総合プラットフォームです。
今まで勉強してきて言えること。
それは、記憶を維持しつつ覚えることを増やすにはこれくらいやらないとダメだということです。
平成30年の年間1500時間学習計画は未達に終わりました。今年こそは、目標をクリアしたいと思っています(^o^)
あ、ちなみにTOEICのスコアは2012年に510点を取っております。
埼玉県入間市在住で、家族は自分、妻、娘(高2)、きな(ジャックラッセルテリア)、ムー(チワワもどき)の3人+2匹です。