
音読パッケージトレーニング
日本のことを1分間英語で話してみる
久々の更新になってしまいました。
この間、いろいろな出来事がありましたが、特筆大書すべきことは無く、強いて挙げればオリンピック観戦にちょっと熱が入りすぎたのが、英語をサボっていた一番の原因です。
明日はいよいよ閉会式。
トップアスリートたちの熱戦を堪能し、勇気をもらい、よしっ!自分も!と、気持ちを奮い立たせて英語のお勉強を再開しました。(陳腐な表現でスミマセン)
ちなみに、娘のお勉強の見守りをするという「公約」ですが、肝心の娘自身が笛を吹いても踊らないので、こちらは全くはかどっていません。
たまに、申し訳程度に英語と国語をやるくらいで、数学などは全く手つかず。(^_^;)
オリンピックにもほとんど関心を示さないので、わたしが見る限りでは、アスリートに触発されることもなさそうです。
そんなぐうたら娘という「現実」から逃避するために、オリンピック観戦に走っていたことは否めません。
わたしがオリンピックに逃げずに、娘をシンクロナイズドスイミングの井村監督のごとく強引に引っ張っていけば、もう少しお勉強をしたのかもしれませんが・・・。
今更詮無いことですけどね。
昨日は1~20までを音読。
日本のことを1分間英語で話してみるカラー改訂版
posted with ヨメレバ
広瀬直子 KADOKAWA 2014年11月15日